まずはギルロイのアウトレット。行く途中でテレビアンテナのスプリッターを買うためにまずFrysに寄った。ついでにコンピューター部品を見ていると、ラップトップ用の2.5インチ160GBのディスクが60ドルで売っていたので、それと一番安い10ドルのハードディスクケースも買ってしまった。ちゃんと調べてないから高いか安いかわからないが、面倒だからもうこれでいいやと思った。これを使って今Vistaが入っていてVistaがあまりにも遅いために使えなくなっているXPS M1210をXPにダウングレードするつもりだ。
次に昼食のためにサンノゼの晴ラーメンに行ったが、混んでいたので近くのリンガーハットでちゃんぽんを食べた。ちゃんぽんは久しぶりだ。半年以上食べてない。

85号線と101でギルロイに向かい、ひとつ先の出口のコスコで給油してからアウトレットに行った。今日は結構見るものを決めていたので簡単に済んだ。最初にPolo Ralph Raurenに行く。適当なラガーシャツがあったら買うつもりで見たが、まあまあのがあった。それとポロシャツの下に着たりする赤いTシャツ1枚を買った。ラガーが69.99ドルと表示されていたが、レジで39.99にディスカウントされていた。Tシャツは12.99。あとボタンダウンシャツの14 1/2の白があって欲しかったが、この前アバクロの白いBDシャツを買ったばかりなのでやめておいた。
もうこれだけでギルロイの目的は達していたのだが、ラルフのすぐそばにコンバースがあるので一応寄ってみると、珍しく7 1/2のオールスター(クリーム色)がアウトレットコーナーに19.99で出ていたので、安いから買ってしまった。この前黒を買ったばかりでまだおろしてないのだが。。。
そのあとNew Balanceのスニーカーを見たかったので調べるとNew Balanceのアウトレットも入っていた。574N1(黒)が34.99ドルだったので、これも安いから買ってしまった。グレーもあってそれも欲しかったが今回はやめておいた。
最後にひろこがAnn Taylorを見に行ったので、自分は時計屋に行ってきた。TimexのExpeditionが49ドルから69ドルくらいであったので、次に旅行に行くときにはぜひ欲しいと思った。
ギルロイのアウトレットを出て、次にミルピタスのグレートモールに向かう。101から680を経由して40分くらいで着いた。ギルロイにはないAE、アバクロ、ホリスターを見に行ったのだが、どこもまだTシャツ等夏物がメインで秋冬物はほとんどない。アバクロに赤チェックの薄手のフランネルシャツがあったが、XLしかサイズがなかった。普通のモールの店にはもう秋物が入っているけど、アウトレットは遅いのだろう。あと2、3週してからもう一度来ないといけない。ひろこはホリスターでセーターを買っていた。
グレートモールの後夕食は近くのランチ99が入っているモールにあるメイフラワーカフェに行ってここに来るといつも食べるSalt&Pepperスペアリブと、チャーハンを頼んだつもりが間違えてチャーメンを頼んでしまった。

ついでに生計で明日のパンと、中秋節の月餅を買った。月餅の写真を撮るつもりだったが、その前に食べてしまった。