2008/11/19

[旅行] 日本 1日目 飛行機が飛ばなかった

今日は6時に起きて8時40分過ぎのBARTに乗ってサンフランシスコ空港に10時過ぎに到着。11時45分発のノースウェスト27便に乗る。搭乗手続き、セキュリティは順調に通過でき、水のボトルを買って11時過ぎには飛行機に乗った。10時半には扉が閉まり、飛行機がプッシュバックされていざ出発という段階になったが、そこからなかなか飛行機が移動しない。どうしたのかと思ったら、エンジンがかからないのでゲートに戻るというアナウンスがあった。


ゲートに戻って1時間くらい、バルブの点検をするだの、マニュアルでエンジンをかけてみるだのやっているというアナウンスがあったが、結局ゲートを空けなければいけないので全員降機させられた。その後パーツ交換をしていたようだが、乗務員の勤務時間が連邦の規定を超えるとのことで、2時半過ぎに出発が明朝7時に延期されたというアナウンスが入った。

ゲートエリアから搭乗カウンターに戻って、ホテルと夕食等を手配してもらう。成田までの人は乗り換えの変更手続きがないので簡単に手続きがすんだ。250ドルのノースウェストの旅行券と、ホテルと20ドルの夕食クーポン、10ドルの空港での朝食クーポンがもらえた。

ホテルに行くバスに乗ろうとするが長蛇の列で、しかも27便は今回成田経由の広州行きになっていて中国人が多く、並ぶという習慣がないと見えてバスが到着すると列に関係なく割り込んで乗ろうとするのでなかなかバスに乗れない。

ホテルはBest Western Grovsner Innとかいう空港ホテルでめちゃくちゃぼろく、部屋はトイレのにおいがして汚かった。夕食は5時半だというので時間があったのでコーヒーを飲んで時間をつぶし、5時半に夕食にしたが、食べるものもまずそうなものしかないのでバーガーを頼んだ。


20ドルのクーポンなのでデザートも頼もうとしたが、なかなかデザートの注文を受け付けてくれないので、しかたなく会計もせずクーポンだけ置いて店を出た。部屋がくさくていやだし、着替えがしたいので結局家に帰ることにして6時半にホテルをチェックアウトしてバスで空港まで戻り、BARTで家に着いたら8時半だった。

というわけで今日は何もできず、無駄に終わった。