2008/10/11

サンフランシスコ

先月(9/21)に買ったデザートブーツの色がどうしても気に入らなかったので交換しにサンフランシスコまで行ってきた。アメリカは物を買ってもそれでおしまいということはなく返品交換がかなり自由にできるので便利だ。

クラークスのデザートブーツは3つある茶色系の色の中で2番目に薄いキャメルブラウンのような色のものを買ったのだが、色がどうもよくないのでダークブラウンに交換した。ライトブラウンのデザートブーツもそのうちほしいが、クラークスのよりJCrewのほうが色がよかった(だが高い)。クラークスではワラビーに交換しようかとも思ったが、ワラビーは120ドルもするし、ダークブラウンのモデルはソールのサイドが無塗装でかっこ悪いのでやめておいた。


ついでに買い物をということでまずは同じサンフランシスコショッピングセンター内のアバクロ。ライトブルーのロングTを買った。このTはちょっとだけ余裕があるので中にシャツが着れそうだ。長袖ヘンリーTもほしかった。今度どこかのアバクロに行ったらたぶん買うと思う。


AEにも行ったが、ウェブではセールになっている商品が安売りしていないし、それほどよくなかったので買わなかった。

ひろこが仕事の関係でアップルストアを見たいというので行って、それからマーケットをずっと歩いてサープラスショップのカプランに行ったが5時20分までということでもう閉まっていた。カプランは日曜もやってないし土曜もこんな時間までしかやっていない。変な店だ。カプランの近くにルイジアナフライドチキンの店があってのぞいてみただけだがおいしそうだった。

夕食はあすかラーメンというダウンタウンの近くにできたラーメン屋に行くことにしていたのだが、ちょっと早かったので日航ホテルの1階のスタバで休憩。コーヒーとラーメンを続けるのはなんなのでリーバイスに寄って時間をつぶした。501を見てきたが、USのは00501という品番なのに日本のリーバイスで紹介されている08501の特徴を持っているのでこれらは08501なのだろう。リジッドもあるが、日本の085010041とUSの005010000は同じなのだろうか?日本のは100ドルを越える値段、こちらのはその半額なので、同じならUSのほうが相当得だが、どうなんだろう。リーバイスの隣のハイアットホテルでトイレを借りた。ここのロビーではいつもクリスマス前にミニチュアを展示しているのだが、今回ももうやっていて気が早いなと思ったらハロウィンのミニチュアだった。


その後あすかラーメンに行ったが、リーバイスよりも2ブロック北側で坂になっているので行くのが大変だった。ラーメンは7ドル50なので安いけど、およそラーメン屋の味ではなくスーパーの食堂にあるような安っぽい味だ。ラーメンだけでなくコリアンBBQとかもやっている。


ラーメン屋のあとUrban Outfittersをのぞいて、8時過ぎにはサンフランシスコを出て9時過ぎには家に帰れた。

競馬今週は賭けなかった。毎日王冠はウォッカがなぜか逃げてなんでと思ったが最後の最後まで粘ってとても面白いレースだった。買うならウォッカだったかもしれないのでやめといてよかった。京都大賞典も忘れたけど予想ははずれた。