今週末は土曜日は家にひきこもり(くだらないゲームで時間をつぶした)。日曜は一念発起して午後からまた服を売りに行ってきた。
まず今回はこれまで行ったことのないロックリッジ(オークランド北部)のCrossroadsに行った。ここでWilson Leatherの皮ジャンやTimberlandのブーツ、GuessとLevisのGジャン、かなり古いJ Crewのセーターなど、5、6点売れて50ドル近くもらった。ひろこにもまた自分のものを渡しておいて、その中からノーマル501(リジッドで買ったが青すぎて失敗したやつ)とGAPのフード付きTシャツが売れて8ドルもらえた。皮ジャンとブーツは売れるだろうと思っていたが、Gジャンはこれまでいくつかの店に持っていってだめだったものなのでしめたと思った。501ももはや使い道がなかったので引き取ってもらえてラッキーだ。
次に何度も行っているBuffalo Exchange。今日は黒人の兄ちゃんが見てくれて、ずいぶん買ってくれた。自分で持っていったほうからは、バナリパのコーデュロイジャケットなどが売れて13ドルくらい、ひろこのほうからは何が売れたか知らないが28ドルにもなっていた。ひろこの10年以上前のジャケットが8ドルくらいで売れたらしい。また自分の服でも10年近く前のGAPのスウェットが売れた。BuffaloではNew Balanceの574のグレーの7 1/2が18ドルであって欲しかったが今のところうちが靴だらけになっているので今回は自重した。
最後にバークレー(シャタック)のクロスロードに残りを持っていった。GAPのコーデュロイジャケットやセーター等、数点が売れてまた14ドルちかく、ひろこの方からも8ドルくらい売れた。
今日は持っていったうち7割以上を引き取ってもらえた。お金も110ドルを超える売り上げになった。大成功だ。ただ好きだった服もあるので売れてしまってちょっと残念だとも思った。
帰りにIKEAによって来客用のスリッパを買った。夕食はIKEAのレストランはもう飽きたのでワールドマーケットというモールに行ったのだが8時までの営業でぎりぎり間に合わなかった。仕方がないので地元まで帰ってきてIn and out burgerを食べた。
スプリンターズステークスはスリープレスナイトは連勝中でいいなと思ったけど配当がちょっと低かったのでファイングレインにしておいたら失敗した。配当で決めるといつも当たらない。