2009/05/17

[旅行] フロリダ 3日目 ビルトモアホテル マイアミビーチ

今日も10時まで寝ていて、朝ごはんに間に合わなかったが、ひろこが取ってきてくれて部屋に持ってきてくれたので起きてそれを食べて、ニュースだけ読んで出かけた。

最初はビルトモアホテル。マイアミ市の南部にある1925年に建築されたホテルで、ガーデンが有名だということだったが、行ってみたらガーデンらしきものはなかった。ただ、ホテルは古そうで立派だったし、プールが大きくてなかなかよかった。それほど古くもないしどこに見る価値があるのだろうかと思ったけど、観光バスで見に来ている団体とかもいたので、歴史的に価値があることになっているのだろう。自分的にはそれほど感心しなかった。





ホテルに帰ってくる途中で、昨日夕ご飯を食べたポヨトロピカルに寄った。昨日メニューを見ていて食べたいものがあったので、連続になるが食べてみた。食べたかったというのは「キューバラップ」というもので、肉とチーズがメキシコ料理にあるみたいな小麦粉の皮で包まれているというだけのもの。5ドル近くするけど、それほどおいしくなかった。


午後からはきのう下見をしてきたサウスビーチに出かけた。着替えるところはなさそうだったので、ホテルから水着を着て行って、タオル、本、冷えたコーラ5本、敷物などを持っていった。日曜なのに、ちょっと昨日より時間が早かったからか、かなり混んでいた。今日は水着なので海に入れたが、波もそれほど高くなく、常に風が海から吹いているので寄せてくる波があっても引き波の力はたいしたことなく、底もかなり浅いので安心して楽しめた。海にしばらく入ってコーラを飲んで本を読むというパターンで3時間以上過ごし、リラックスしていい休みになった。




ビーチを上がって公共のシャワー(無料のがそこらじゅうにある)で砂を落として、水着のまま帰ったが、7時過ぎになってしまったので、ビーチから1ブロックのところにあるプエルトなんとかというレストランでキューバサンドイッチをテイクアウトで買って本当はホテルに持っていって食べるつもりだったが、ひろこが食べたいというので駐車場で食べてしまった。ラージを買ったので普段ならそれで2人分の食事になるのだが、今日は海に入ってちょっと体力を使っておなかが減ったので、帰りにまたポヨトロピカルに寄ってデザートのキーライムパイとひろこが食べてみたいといったのでユカというなんかよくわからない食べ物を買ったのだが、このユカというのは芋みたいなものでぜんぜんおいしくなかった。やっぱり調べもせずにエスニック料理みたいな食べたことない食べものを食べるのは失敗が多いからやめておいたほうがいいと思う。