仕事の関係で周りにはインド人が多い。それでインド式の勉強法とか計算法とかには前から興味があってかなり前にだけど新刊でこのタイトルを見つけたので買ってみた。2時間もかからずによめるような簡単な本だった。
ニャンタ氏の「インド式勉強法」の中で特に印象に残ったのは
* 30*10までの99と1の2乗から30の2乗までの「九九」を暗記することによって計算力が高まる
* 多読(現在のレベルより多少上の英語の本を多読することにより英語が理解でき、アウトプットもできるようになる)
* ヨガにより呼吸を整え集中力を高める
といったことだ。この本の副題には「大人も子供も、今日あなたの脳に奇跡が起きる!」とあるんだけど、それは嘘だろ、おいこら!でも「九九」とかは面白そうなので、そのうち同じ作者の「インド式計算法」の本も買って読んでみたいと思った。